「南長野フェスティバル2016」が開催中の平成28年12月3日(土曜日)の南長野運動公園。金星と三日月が輝き、快晴の空がきれいなグラデーションに。オリンピックスタジアム・聖火台をシルエットにイルミネーションを表現してみました。実行委員会が地元の高校生に企画から関わってもらおうと、デザインから設営の協力を依頼したそうです。テーマは「戦国・真田幸村の世界」×「不思議の国のアリス」夢のコラボレーション!!。虹のトンネルには、更級農業高校が提案した「不思議の国のアリス」の世界が。午後5時10分頃。 |
松代高校が提案した「戦国・真田幸村の世界」が表現されたエリア。長野南高校も応援に加わったそうです。9回目の28年は、約8万球のLEDが使われました。たくさんの企業がスポンサーとして協力したようです。企業・団体・個人の方が制作したイルミネーションが展示され無料で見られるのは、主催された南長野青年会議所のおかげです。ほか、多くの人たちの協力がなければ成り立たないでしょう。午後5時15分頃。 |